ケアマネージャーの配置が望ましい施設
介護保険法によって、ケアマネージャーの配置が義務付けれていない事業所、施設でもケアマネージャーの資格を活かせる職場があります。
■在宅介護支援センター(地域包括支援センター)
介護相談や指導、保健・福祉サービスの調整や連絡など、ケアマネージャーが必要な業務を行っています。
寝たきりの高齢者や家族からの相談を受けたり、それぞれのニーズに合わせて保健・医療・福祉のサービスが受けられるようにするのが、
在宅介護支援センタ(地域包括支援センター)の役割なので、ケアマネージャーが活躍する場は、あるといえるでしょう。
■訪問看護ステーション
医療法人や社会福祉法人、医師会、看護協会などが、訪問看護ステーションを開設しています。
利用者の申込みに応じて、医師の指示のもとに訪問看護を提供します。
訪問看護において、ケアマネジメントに基づいたサービス提供を行うことで、質の高いサービスを提供することができますので、
ケアマネージャーを配置しているところが多数あります。
■ヘルパーステーション
人員基準、設備基準、運営基準を満たした訪問介護の事業者は、ヘルパーステーションを開設できます。
つまり、ホームヘルパーが、在宅の要介護者に対して、身体の介護、生活援助、相談・助言などを行うものです。
ここでも、ケアマネージャーが、ケアマネジメントの視点でサービス提供を計画するなど、活躍の場になっています。